top of page
研究室のできごと


河原さん歓迎会
新しく技術補佐員として来られた河原さんの歓迎会をしました。これからよろしくお願いします!
Taniyuki Furuyama
2023年8月30日読了時間: 1分


2023 TJSReC
台湾 新竹で開催された国際ワークショップにて古山が講演しました。お世話いただいた関根先生、柳先生、台湾陽明交通大の関係の先生方ありがとうございました。お互いの研究交流だけでなく、台湾の半導体産業についても学ぶことができとても充実していました!
Taniyuki Furuyama
2023年7月28日読了時間: 1分


杉本泰先生講演会
先魁プロジェクト2022のメンバーでもある杉本泰先生(神戸大学)にお越しいただき、講演会を開催しました。杉本先生、ナノフォトニクスの基礎から応用まで専門外の人にも分かりやすく解説いただきありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
Taniyuki Furuyama
2023年6月23日読了時間: 1分


SNCPP23
立命館大学びわこ・くさつキャンパスで開催された国際シンポジウムで古山が招待講演、学生1名がポスター発表しました。民秋先生、学生間交流も含め色々お世話いただきありがとうございました。
Taniyuki Furuyama
2023年6月10日読了時間: 1分


202306 食事会
6月生まれの人のお祝いをしました。古山も祝っていただきました。ありがとうございます。
Taniyuki Furuyama
2023年6月5日読了時間: 1分


第21回次世代を担う有機化学シンポジウム
名古屋市で開催された学会に研究室全員で参加してきました。久々に開催された対面での懇親会にも参加しました。
Taniyuki Furuyama
2023年5月26日読了時間: 1分


研究室集合写真
研究室の集合写真を撮りました。快晴となりとても良い写真が撮れました。
Taniyuki Furuyama
2023年4月27日読了時間: 1分
光機能材料合成グループ スタート
古山がナノマテリアル研究所に異動し、光機能材料合成グループが発足しました。これからよろしくお願いします!
Taniyuki Furuyama
2023年4月1日読了時間: 1分
bottom of page